お見積もり後にお断りされても一切料金は一切発生しません

他社との比較もぜひしてください

価格が大きな住宅塗装の場合、相場も分からないので価格を比較したいと言われる方が大半です。

他の業者様との相見積もりを取られる際も、ご遠慮なくご依頼ください。

お安い理由があります

ASP総合メンテナンスでは

  • 仲介業者を通しません

    一般的な施工の場合、お問い合わせ・お見積もり・現地調査・施工などいくつか仲介業者を通す場合があります。

    結果、お客様への請求額が高額になることがあります。


    ASP総合メンテナンスでは仲介業者を一切通さないため、断然お得です。

    4025621_s
  • 外壁塗装は面積・塗料によって価格が大きく変動します

    ・費用をなるべく抑えたい

    ・長持ちさせたい  など

    どうぞご遠慮なくご相談ください。


    お客様に合った、最適なご提案をさせて頂きます。

    24133774_s

CHECK!

ATTENTION!!!

以下の症状が出ていたら要注意

  • 1998173_s

    POINT01

    外壁を触ると白い粉がつく


    家の壁を触ったときに、壁と同じ色の粉が手につきませんか?

    これは『チョーキング現象』と呼ばれるものです。

    紫外線や直射日光、風、雨風などが原因で塗装が劣化し、

    塗装成分の顔料がチョークの粉のように表面に付着している状態です。


    チョーキング現象が起きると、塗料は耐久力を失い、危険度が高い状態であり、

    できるだけ早めに塗装を塗り替えなくてはなりません。

  • 22980345_s

    POINT02

    ひび割れ(クラック)

    ひびが入った外壁は隙間から雨が入り込み、

    カビやサビ、腐食の原因になります。

    見た目だけでなく、建物自体の強度低下に繋がります。

  • 22770421_s

    POINT03

    外壁の汚れやコケ、カビ

    外壁が汚れてきたと感じたときも、塗り替えのタイミングです。

    コケなどの汚れが付着しやすくなったということは

    塗装の防水性や耐久性が低下していることも考えられます。


    コケやカビは殺菌が大切です。

    カビやコケは水分の多い場所を好んで繁殖し、

    一度根を張ると水洗いでは除去できず、

    すぐに再生してしまいます。


    カビやコケの再発を防ぐ防カビ・防藻効果を持つ塗料などもありますので

    最適な塗料を業者に選んでもらいましょう。

お急ぎの場合は電話窓口まで、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの場合は電話窓口まで、

お気軽にお問い合わせください。

営業時間 9:00~20:00

Access


ASP総合メンテナンス

住所

〒806-0049

福岡県北九州市八幡西区穴生1丁目7-2

Google MAPで確認する
電話番号

0120-169-168

0120-169-168

営業時間

9:00~20:00

定休日

年中無休

福岡県全域のお家のお困りごと、事前メンテナンス、リフォーム依頼を承っております。経験豊富な職人が、直接現地で調査を行い最適なプランでお見積りをお出ししています。出張費・お見積りは無料で行っており、もちろんお見積り後のキャンセルも可能で、強引な勧誘は一切行っていませんのでご安心ください。

お問い合わせ

Contact

ご入力の上、次へボタンをクリックしてください。

関連記事

Related